ご利用の流れ
通所受給者証発行申請
アセスメント・療育・モニタリング
ご利用料金
世帯収入状況 | 負担上限月額 |
---|---|
生活保護受給世帯 | 0円/月 |
市町村民税非課税世帯 | 0円/月 |
市町村民税課税世帯(収入が約920万円以下の世帯) | 4,600円/月 |
上記以外 | 37,200円/月 |
※世帯収入により負担金に月額上限がございます。
※収入が約920万円以下の世帯が対象となります。
2019年10月1日から
3歳から5歳までの障害のあるお子様たちのため、児童発達支援等の利用者負担が無償化されました。
無償となるサービス
・児童発達支援・福祉型障害児入所施設・医療型児童発達支援・医療型障害児入所施設・居宅訪問型児童発達支援・保育所等訪問支援
無償化の対象となるお子様
無償化の対象となる期間は、「満3歳になって初めての4月1日から3年間」になります。
時期 | 対象者 |
---|---|
2019年10月1日~2020年3月31日 | 誕生日が2013年4月2日~2016年4月1日までの障害のあるお子様 |
2020年4月1日~2021年3月31日 | 誕生日が2014年4月2日~2017年4月1日までの障害のあるお子様 |
※以降は、受給者証に無償化対象期間が明記されます。
※無償化にあたり、基本的には新たな手続きなどは必要なく、幼稚園、保育園、保育所、認定こども園などと、両方を利用する場合、両方とも無償化の対象となります。